スポンサーリンク

【カイルア滞在】$10以下でボリューム満点ランチができるFatboy’s/ハワイ旅行

2018年8月ハワイ
スポンサーリンク

ハワイアンスタイルのプレートランチが楽しめるFATBOY’S Hawaii

2018年8月のハワイ旅行の記事一覧はこちら

前回の記事はこちら↓

【カイルア滞在】ラニカイビーチへのベストな行き方とシュノーケリングで出会えた魚達/ハワイ旅行
天国の海、ラニカイビーチへのオススメの行き方 前回の記事はこちら↓ カイルアタウンからラニカイビーチまでの行き方 まず、ラニカイビーチに行く際には必ずカイルアビーチを通って行くことになることを初めに言っておく。 ...

ラニカイビーチからカイルアタウンへ

ラニカイビーチで2〜3時間ほどシュノーケリングをしていると、夫の肌が見事に真っ赤になっているのを発見!

あれだけ塗りなさいと言ったのに、日焼け止めを塗るタイミングが遅すぎたようだ…

夫:”I’m burned… (焦げた…)”

見るからに肌が真っ赤になっているので、このままでは夜に痛みで悶え苦しむことになると思い、ラニカイの海に後ろ髪引かれながらも退散することにした。

敷いていたビーチタオルの砂をはらい、シュノーケル等も海水で砂を洗い流して荷物に突っ込む。

途中のカイルアビーチの無料シャワーで洗おうとも思ったが、シャワーに並ぶのも面倒なので、家で洗えばいいや、ということでそのままカイルアタウンへ直行した。

ローカルなボリューミーランチを求めてFATBOY’Sへ

ラニカイビーチから自転車を漕いで11分、カイルアタウンに戻ってくるとすぐにFATBOY’Sが見えてくる。

カイルアタウンの中心地の交差点にあるので、カイルアタウンを散歩していれば必ず目に付くはずだ。


ルートは上の図のようになる。

ラニカイ・ビーチ方面から帰ってくると、ホールフーズの手前にFATBOY’Sが見えてくる。

店の横にある手すりに自転車を括り付け、早速店の中に入ってみる。

外にはテラス席があるが、店内にはテーブルが1つのみ。

基本的にはテイクアウト専門のお店のようだ。


↑店頭で好きなものを注文し、その場で支払う。

FATBOY’Sのメニュー

評判のガーリックチキン以外にも、牛肉や豚肉、魚料理、麺類なども充実しているようだ。

しかもほとんどが$10以下と、財布にも優しい。

FATBOY’Sのメニューカテゴリー

  • MOA (CHICKEN) :鶏肉料理
    ガーリックチキンやチキンカツ、スパイシーチキンウィングなど
  • PIPI (BEEF):牛肉料理
    …照り焼きビーフやBBQコンボ、ロコモコ丼など
  • PUA‘A (PORK):豚肉料理
    …フライドポークチョップや、ローカルローストポークの2種
  • I‘A / OPAE(FISH & SHRIMP):魚・エビ料理
    …その日採れた魚の6オンスステーキ(各種ソース)、ポケ丼、ガーリックシュリンプ
  • HAPA PLATES(MIX):MIXランチ
    …3種チキン(ガーリック&カツ&照り焼き)、チキン&シュリンプ&ビーフのコンボミックスなど
  • NOODLES(Not Available In Kailua):麺類 ※カイルア店では取り扱いナシ
    …スパムの入った汁麺やワンタン麺、ローカルスタイル焼きそばなど
  • BENTO BOX LUNCHES:弁当
    …ガーリックチキン&シュリンプ、照り焼きビーフとホットドッグや、ミニサイズの弁当など
  • SALADS:サラダ
    …サラダ各種
  • FATBOYRGERS & SANDWICHES:ハンバーガー&サンドイッチ
    …ハンバーガー、サンドイッチ各種
  • SIDE ORDERS:サイドオーダー
    …フライドポテト、オニオンリング、チリライスなど

ハンバーガーを”FATBOYRGERS”と表現しているところが面白いw

詳しいメニューはFATBOY’Sの公式サイトからダウンロードできる。

私達はこの中でピンクにハイライトしているガーリックチキンとポケ丼をチョイスした。

FATBOY’Sの屋外テラスでのんびりランチ

注文すると目の前でテイクアウト用のランチBOXに詰めてくれる。

天気が良いので、外のテラス席で頂くことにした。

私達が到着した頃は地元客で満席だったが、注文を終えて店を出る頃には、ランチのピークを過ぎたのか、一気に空いた。

私達はカイルアタウンの様子を眺めながら食べられる、道路沿いの席を選んだ。


GARLIC CHICKEN (Reglar) $9.49

こちらが美味しいと評判のガーリックチキン。

付け合わせにマカロニサラダを選んでしまったので色合いがイマイチだが、カリカリ・サクサクでジューシーなガーリックチキンをこの分量食べられるのは幸せだw

「ガーリック」と名が付いているが、あまりニンニクの匂いは感じない。

甘辛い味付けが日本人の口に合う。

朝にブーツ&キモズのパンケーキを食べた上にこのボリュームだったが、シュノーケリングとサイクリングでまたお腹が減っていたのでペロリと平らげてしまった。


POKE BOWL $8.99

寿司・刺身大好き夫婦。

昨晩のウアヒ・アイランドグリルに引き続き再びポケを食す。

この豪快にぶつ切りにされたマグロだが、新鮮でもっちりしていて、これもまた美味しかった。

が、このソースがかなりスパイシーで味付けが濃いので、お米と一緒に食べないとキツイかもしれない。

ハワイの強烈な陽射しの下、このピリ辛でしょっぱい味付けは箸が進み、こちらもまたペロッと平らげてしまったのである。

外で食事をしていると、スズメが集まってくる。

可愛くてたまらないが、カイルアの飲食店のいたるところに

「野生のニワトリ達にエサをあげないで下さい」

と張り紙がされている。

この子達にエサをあげている所を見つかると怒られてしまうかもしれないので、可愛くてもグッと我慢しよう。

FATBOY’Sの総評 – コスパGood!

このボリューム・美味しさで$10未満で食べられるお店は中々無いので嬉しい。

しかもチップも不要。

ハワイはただでさえ食費が高い上にチップ代も乗ってくるので、食費がバカにならない。

ホールフーズのデリも、品質は申し分無いが、お腹一杯食べようとすれば、一人分は簡単に$10超えてしまう。

コスパとしては大変満足できたので、カイルアを訪れる方には是非オススメしたいお店である。

スポンサーリンク

ランチ後はのんびりコーヒータイム

油っこい食事の後には、コーヒーを飲んでスッキリしたくなるものである。

そんな時には、Fatboy’sの前にスターバックスがある。

カイルアのスターバックス(Starbucks Kailua Town Center)

FATBOY’Sの道路を挟んで真向かいにあるスターバックス・カイルアタウンセンター店。

こちらも外にテーブルが並んでいるので、ランチ後にハシゴをして引き続きカイルアタウンののんびりした雰囲気を味わいながらコーヒータイムが出来る♪

ちなみにこの左隣にある”Jamba Juice”は、丸ごと凍らせた新鮮なフルーツをその場でミキサーにかけた果汁100%のフレッシュスムージーを飲めので、ビタミンが不足しがちなカイルア滞在中にオススメだ。

The Coffee Bean & Tea Leaf


参考:The Coffee Bean公式サイトより

ちなみに、私達は帰って早くシャワーを浴びたかったので近場のスターバックスに入ってしまったのだが、コーヒー好きにオススメしたいコーヒーショップがある。

それがこの「コーヒービーン&ティーリーブス」だ。

実は、私はスターバックスのコーヒーよりもコーヒービーンのコーヒーの方がまろやかで酸味も無く、好きなのだ。

LAに住んでいた頃、現地の日本人駐在妻の間では絶大な人気を誇っていたコーヒービーン。

私は今回店に行く機会が無くてとても残念だったが、時間のある人はスターバックスに行く前にこちらに入ってみても良いかもしれない。


↑コーヒービーンのアイスラテ。(Yelpより)

 

↓コーヒービーン、スターバック、ホールフーズの位置関係はこんな感じだ。

それぞれ徒歩3〜5分ずつの移動距離だと思って良いだろう。

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


2018年8月 7泊8日ハワイ旅行

1日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)

  1. Uberを利用してホノルル空港→カイルアへ
  2. カイルア ホールフーズのデリでランチ
  3. Airbnbで手配した宿泊先へチェックイン
  4. カイルアビーチまで地元散歩…からの花粉症発症!?
  5. 夕暮れ時のカイルアビーチと、やっておけば良かった楽しみ方
  6. 人気店ウアヒ アイラン ドグリルで絶品ハワイ料理

2日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)

  1. ブーツ&キモズでメニューを間違える痛恨のミス!
  2. カイルアのレンタサイクル3店舗を比較→自転車GETでロコ気分
  3. ラニカイビーチでシュノーケリング
  4. $10未満でボリューム満点ランチができるFatboy’s
  5. カイルア ファーマーズマーケットで夜ご飯

3日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)

  1. 究極の朝食クレープ - Crepes No Ka 'Oi
  2. オアフ島最古の聖地ウルポ・ヘイアウ
  3. ハワイの海でiPhoneが水没!…したけど翌日復活した話

4日目 ワイキキ滞在(アロヒラニ・リゾート)

  1. ハワイ最大のローカルの祭りMade in Hawaii 2018
  2. ハワジュ:お手頃価格で素敵なバングルが欲しい!→今人気のローカルジュエリーをご紹介
  3. アロヒラニ・リゾート1Fの「モモサン・ワイキキ」でディナー

5日目 ワイキキ滞在(アロヒラニ・リゾート)

  1. ハナウマ湾でシュノーケリング
  2. 至高のルアウ「パラダイス コーヴ」

6日目 ワイキキ滞在3日目(アロヒラニ・リゾート)

  1. ヒルトン・ワイキキの「マック24/7」で朝食
  2. オアフ島一周ツアー
  3. ヤードハウスでディナー

7日目 ワイキキ滞在4日目(アロヒラニ・リゾート)

  1. 「デュークス・ワイキキ」で朝食
  2. ロイヤルハワイアンセンターでフラレッスン
  3. カラカウア通りをアラモアナまで散歩
  4. アロヒラニ・リゾートの空中バーで食前酒
  5. マヒナ・アンド・サンズで最後の夕食

8日目 帰国日

  1. アロヒラニ・リゾート→ホノルル空港へ
タイトルとURLをコピーしました