スポンサーリンク

ワイキキ中心部のオーシャンフロントホテル7選のシーズン別価格比較/ハワイ旅行

2018年8月ハワイ

ワイキキ中心部のオーシャンフロントホテル7選のシーズン別価格比較

今回のハワイ旅行を「2回目のハネムーン」と位置付けた私達。

せっかくなら、海を真正面に見渡せる部屋で、贅沢に海を眺めながらロマンチックに過ごしたい。

という訳で、ワイキキ でホテル選びをする際、私達が最も重視したのは、

部屋の真正面に海が見えること=オーシャンフロントの部屋

である。

気をつけたい「オーシャンフロント」と「オーシャンビュー

  • オーシャンフロント(ocean front)
    • その名の通り、部屋の真正面に海が見渡せる部屋。ベッドに寝転がりながら青い海を眺めたい…と夢見ている人は、オーシャンフロントを予約する。
  • オーシャンビュー(ocean view)
    • とにかく少しでも海が見える部屋。遠くに海がちょこっとだけ見えるだけでも、ビルの隙間からかろうじて見える場合でも、部屋から一部でも海が見えれば全て「オーシャンビュー」となる。
  • パーシャルオーシャンビュー(parcial ocean view)
    • もっと酷いのはこの「パーシャルオーシャンビュー」。ラナイ(バルコニー)に出て90度体をひねり、身を乗り出してようやく海が見えるという、もはやオーシャンビューとは言い難い部屋。部屋の真正面は建物。部屋の外を眺めていても、向かいのカップルの様子を観察するくらいしかできない。(←やめい)
      正直、パーシャルオーシャンビューなら、潔くガーデンビューやマウンテンビューの部屋を選んだ良い。

なので、いくらオーシャンフロントのホテルを予約しても、「オーシャンビュー」の部屋では、最悪部屋の中からはほとんど海が見えない可能性もあるのだ。

というわけで、今回はワイキキ中心のオーシャンフロントに建ち並ぶホテルの、オーシャンフロントの部屋のみで価格を比較してみた。

スポンサーリンク

ホテル・部屋の比較方法

ホテルの選出方法

ワイキキ にあるオーシャンフロントのホテルの中から、まずは以下の条件で絞ることにした。

  • ワイキキ の中心にあること(夜でも気軽に出歩ける立地にあること)
  • Booking.comの評価が8.3以上であること

上記の条件から候補となったのは以下の7つのホテルである。

ワイキキ中心にあるオーシャンフロントのホテル(Booking.com 8.3以上)

※【 】内はBooking.comの評価
※グレード(E〜SLグレード)はJTBの独自の各付け→JTBホテルグレード一覧

  1. ハレクラニ/五つ星(Lグレード)【9.0】
  2. ザ ロイヤル ハワイアン/五つ星(L・Aグレード)【8.4】

  3. アロヒラニ リゾート ワイキキ ビーチ/五つ星(Aグレード)【8.3】

  4. アウトリガー ワイキキ ビーチ リゾート/四つ星(Aグレード)【8.6】

  5. モアナ サーフライダー – ア ウェスティン リゾート & スパ/四つ星(Aグレード)【8.3】

  6. ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ/四つ星(Aグレード)【8.4】

  7. パーク ショア ワイキキ/三つ星(Cグレード)【8.3】

※初め第一候補としていたシェラトン・ワイキキ はBooking.comの評価が8.0、しかも直近のコメントでは「設備が古い」など、点数の低いコメントが目立ったため、今回の候補からは除外した。

比較方法

各ホテルの公式サイトで出している価格から、ハイシーズン・オフシーズンの宿泊価格を比較する。

★「ハイシーズン」「オフシーズン」について★

ここで言う「ハイシーズン」「オフシーズン」は、ハワイのベストシーズン(4月〜9月)とは関係無く、日本からの旅費が跳ね上がる時期と安い時期とで切り分けている。

  •  ハイシーズン
    • 3月末頃(春休み)
    • 4月下旬から5月初頭(ゴールデンウイーク)
    • 7月20日頃から8月末(夏休み)
    • 9月下旬(シルバーウィーク)
    • 12月末〜1月初頭(年末年始)
  • オフシーズン(安い時期)
    • 1月中旬〜3月中旬
    • 4月上旬〜中旬
    • 5月中旬〜7月中旬
    • 9月上旬
    • 10月〜12月中旬

※今回は丁度半年前ということで、上記のアンダーラインの期間で比較する。

宿泊料金の検索条件

上記より、以下の検索条件で各ホテルの公式サイトより価格比較を行う。

  • 宿泊期間
    1. ハイシーズン:19年4月27日(土)〜4/30日(火)※3泊4日
    2. オフシーズン:19年4月13日(土)〜4/16日(火)※3泊4日
  • 客室条件
    • オーシャンフロントの内、最安の部屋(低層階の場合も有り)
  • 旅行人数
    • 2名1室で算出
  • 朝食・キャンセルフリー
    • 最安料金を優先するため、最安料金が朝食付き・キャンセルフリー付きの場合も有り
  • リゾート料金
    • 含まない(下記料金に追加で必要)

※公式サイトの宿泊料金は1ドル=115円で換算(18年10月2日現在のレート)

価格は18年10/2現在のものであり、検索するタイミングによって変わります。
下記はあくまで価格帯の参考程度に留め、予約前にご自分でしっかりご確認下さい。
スポンサーリンク

ワイキキ 7つの厳選ホテルとオーシャンフロントルームの紹介

1. ハレクラニ ホテル(Halekulani Hotel)


出典:公式ページ:https://www.halekulani.jp/

1917年、個人の邸宅からスタートしたラグジュアリーリゾート。ハワイ語の「Halekulani」は「天国にふさわしい館」という意味らしい。

恐らく南国リゾートホテルと言われて皆が通常思い浮かべるような、「部屋の前に揺れるヤシの木と目の前に広がる海、広い部屋」というイメージにピッタリなホテルをワイキキ で探そうと思えば、ハレクラニ以外に無いと思われる。

JTBの格付けについても、ワイキキでは最高のLグレードだ。

Booking.comの評価も9.0と、文句の付けようが無い。


フロント


プール

出典:公式ページ:https://www.halekulani.jp/

ロケーション

ハレクラニはワイキキ中心部の西の端に位置する。(下記マップの赤枠部分)

オーシャンフロントルームの宿泊料金

スタンダードルーム オーシャンフロント

  • 部屋の広さ:48㎡
  • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 1泊:¥79,235($689)
  • 合計(税&サービス料込)¥273,240($2376)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 1泊:¥74,750($650)
  • 合計(税&サービス料込)¥257,830($2,242)※素泊まり

2. マイラニ・タワー・ザ・ロイヤル・ハワイアン(MAILANI TOWER THE ROYAL HAWAIIAN)


THE ROYAL HAWAIIAN RESORT, A LUXURY COLLECTION RESORT

創業1927年のロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾート・ワイキキは「太平洋のピンク・パレス」と呼ばれるハネムナー憧れの五つ星ホテルだ。

ヤシの木が揺れる吹き抜けのロビー。正面には青い海。

まさに南国の宮殿を思わせるような優雅な内装に憧れる人は多いだろう。


風が吹き抜けるホテルロビー


2015年4月にリニューアルしたマイラニ・タワー

出典:THE ROYAL HAWAIIAN RESORT, A LUXURY COLLECTION RESORT

中でも2015年4月にリニューアルされたマイラニ・タワー(タワーウィング)は、JTB独自の各付けランクでは最高レベルのLグレードとなっている。

マイラニ・タワー以外は(ザ ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート)はAグレードだ。

ロケーション

ロイヤル・ハワイアンはワイキキの西寄り、ロイヤルハワイアンセンターの奥に位置する。
(下記地図の赤部分の建物)

オーシャンフロントルームの宿泊料金

マイラニ・タワー オーシャンフロント(Mailani Tower Oceanfront Room)

  • 部屋の広さ:33㎡
  • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 1泊:¥73,140($636)
  • 合計(税&サービス料込)¥265,305($2307)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 1泊:¥65,205($567)
  • 合計(税&サービス料込)¥238,050($2,070)※素泊まり

3. アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ(ALOHILANI RESORT WAIKIKI BEACH)


出典:公式サイト https://www.alohilaniresort.com/ja/

アロヒラニ・リゾートは、旧パシフィック・ビーチ・ホテルが、5年の歳月と125億もの総工費をかけ、2017年10月にリニューアルオープンしたばかりのハワイの洗練された最新リゾート。

新しい故にホテルランキングサイトでも未だ口コミがあまり集まっておらず、そのポテンシャルは未知数。

ワイキキ の中心、かつワイキキ ビーチの真ん前と、立地も申し分無い。

私的には注目度No.1のホテルだ。


1Fのバーの横には熱帯魚が泳ぐ巨大水槽


5Fにあるスタイリッシュなスウェル プール アンド バー

出典:公式サイト https://www.alohilaniresort.com/ja/

ロケーション

アロヒラニ・リゾートはワイキキの中心部に位置し、ツアーの集合場所に指定され易いハイアットリージェンシーへも徒歩5分と、とても便利だ。(下記地図の赤部分の建物)

オーシャンフロントルームの宿泊料金


プレミアオーシャンフロント ルーム

  • 部屋の広さ:31㎡
    • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 1泊:¥56,235($489)
  • 合計(税&サービス料込)¥194,520($1,691)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 1泊:¥50,870($442)
  • 合計(税&サービス料込)
  • ¥176,065($1,531)※素泊まり

4. アウトリガー ワイキキ ビーチ リゾート(Outrigger Waikiki Beach Resort)


出典:公式サイト https://www.outriggerwaikikihotel.com/

カラカウア通りに面し、ワイキキ ビーチを真正面に臨む好立地のホテル。

伝統的なハワイアンスタイルの調度品が置かれたクラシックな部屋とコスパの良さで有名だ。

ロケーション

アウトリガー・ワイキキ ・ビーチリゾートはカラカウア通りに面し、西にロイヤルハワイアンセンター、東にハイアットリージェンシーホテルがある。(下記地図の赤部分の建物)

オーシャンフロントルームの宿泊料金の予約サイト別比較


ダブルベッド2台 オーシャンフロント

  • 部屋の広さ:39㎡
  • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 1泊:¥48,990($426)
  • 合計(税&サービス料込)¥179,630($1,562)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 1泊:¥48,990($426)
  • 合計(税&サービス料込)
  • ¥179,630($1,562)※素泊まり

 

5. モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート&スパ(MOANA SURFRIDER, A WESTIN RESORT & SPA)


出典:公式サイト http://www.moanasurfrider.jp/

1901年創業のワイキキ 最古のホテルで、「ワイキキ のファーストレディー」と呼ばれている。

ワイキキのビーチフロントに建つヴィクトリア調の建物は、カラカウア通りを歩いていれば必ず目に付くことだろう。

ロケーション

モアナ・サーフライダーはワイキキ の中心、アウトリガー・ワイキキ ・ビーチリゾートの隣に位置する。(下記地図の赤部分の建物)

オーシャンフロントルームの宿泊料金


ダイヤモンド・オーシャンフロント

  • 部屋の広さ:25㎡
    • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 公式サイト
    • 1泊:¥50,600($440)
    • 合計(税&サービス料込)¥174,570($1,518)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 公式サイト
    • 1泊:¥51,175($445)
    • 合計(税&サービス料込)
    • ¥176,525($1,535)※素泊まり

 

6. ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ(WAIKIKI BEACH MARRIOTT RESORT & SPA)

出典:公式サイト https://www.marriott.co.jp

ワイキキ中心部の東、アロヒラニ・リゾートの隣に位置するマリオットグループのリゾートホテルが、ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパだ。

Booking.comの口コミ評価が8.4と、当初私が候補にしていたシェラトン・ワイキキの8.0より0.4ポイントも高いことから、今回の候補にランク・インした。

ロケーション

ワイキキ・ビーチ・マリオットはワイキキ の東寄り、アロヒラニ・リゾートの東隣に位置する。
(下記地図の赤部分の建物)

オーシャンフロントルームの宿泊料金


オーシャンフロント

  • 部屋の広さ:38㎡
  • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 1泊:¥42,435($369)
  • 合計(税&サービス料込)¥148,262($1,289)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 1泊:¥42,435($369)
  • 合計(税&サービス料込)
  • ¥148,262($1,289)※素泊まり

ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパについては、ハイシーズン・オフシーズンの宿泊料金は変わらないようだ。

 

7. パーク ショア ワイキキ(PARK SHORE WAIKIKI)


出典:http://www.parkshorewaikiki.com/

ワイキキ中心のホテル街の東端に位置するパーク ショア ワイキキ 。

今回、三つ星ホテルとして唯一ラインナップに入れたのは、その素晴らしい立地と口コミの良さからだった。

このホテルは三つ星ながら、ワイキキ ビーチの目の前に建ち、かつダイヤモンドヘッドまで遮るものが無いため、リーゾナブルな値段で海とダイヤモンドヘッドの両方を見渡すことができるのだ!

ロケーション

パークショア・ワイキキは、前述の通りワイキキ中心のホテル街の東端に位置し、すぐ隣はカピオラニ公園とホノルル動物園だ。(下記地図の赤部分の建物)

オーシャンフロントルームの宿泊料金


オーシャンフロントルーム(Oceanfront Room)

  • 部屋の広さ:24㎡
  • 価格(一部屋の料金):

a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)

  • 1泊:¥27,485($239)
  • 合計(税&サービス料込)¥103,845($903)※素泊まり

b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)

  • 1泊:¥27,485($239)
  • 合計(税&サービス料込)¥103,845($903)※素泊まり

パークショア・ワイキキ についても、ハイシーズン・オフシーズンの宿泊料金は変わらないようだ。

スポンサーリンク

まとめ

以上がワイキキ中心のオーシャンフロントのホテルのオーシャンフロントの部屋である。

最後に、7つの部屋の広さと価格、特徴をまとめてみる。

ホテル名 広さ ハイシーズン価格
(19/4/27-30)
オフシーズン価格
(19/4/13-16)
Luiのコメント

ハレクラニ

五つ星【9.0】

48㎡

¥79,235/泊

【3泊合計】¥273,240

¥74,750/泊

【3泊合計】¥257,830

  • 部屋も広く、目の前は180°の海。ハネムーンには申し分無い
  • 気になる口コミも見当たらず、パーフェクトなホテル
ザ ロイヤル
ハワイアン
五つ星【8.4】
33㎡

¥73,140/泊

【3泊合計】¥265,305

¥65,205/泊

【3泊合計】¥238,050

  • ハレクラニと比べると、部屋の広さに対する価格がやや割高
  • 「スタッフの対応に難あり」「施設が古い」などの口コミが目立つのが、五つ星ホテルとしては気になる

アロヒラニ
リゾート

五つ星【8.3】

31㎡

¥56,235/泊

【3泊合計】¥194,520

¥50,870/泊

【3泊合計】¥176,065

  • ザ ロイヤル ハワイアンと比較すると、こちらの方がコスパが良さそう
  • リニューアル後の口コミがまだ少ないので実力未知数

アウトリガー
ワイキキ

四つ星【8.6】

39㎡

¥48,990

【3泊合計】¥179,630

¥48,990/泊

【3泊合計】¥179,630

  • 部屋の広さ×価格で見ると一番コスパが良さそうなホテル
  • 一部「設備が古い」「空調がうるさい」といった口コミがあるのが気になる
  • ウェブサイトの作りが不親切過ぎて公式サイトからの予約が少し嫌になるかも

モアナ
サーフライダー

四つ星【8.3】

25㎡

¥50,600

【3泊合計】¥174,570

¥51,175/泊

【3泊合計】¥176,525

  • 広さに対して価格が割高
  • 「設備が古い」「狭い」「コンシェルジュの対応が悪い」「日本人団体客が多過ぎる」などのコメントが気になる
ワイキキ ビーチ
マリオット
四つ星【8.4】
38㎡

¥42,435

【3泊合計】¥148,262

¥42,435/泊

【3泊合計】¥148,262

  • 広さ×価格で考えればコスパは良いが、オーシャンフロントでも180°を海を見渡せるのではなく、斜めからの眺望なのが残念
  • 騒音と施設の古さ、湿気についてのコメントが気になる。
  • 公式サイトの写真では、部屋がやたら古く見える

パーク ショア
ワイキキ

三つ星【8.3】

24㎡

¥27,485

【3泊合計】¥103,845

¥27,485

【3泊合計】¥103,845

  • ダントツの安さ。ダイヤモンドヘッドと海を見渡せてこの値段は凄い。しかし部屋がかなり狭く、ラナイ以外で寛げる場所が室内に無さそうなのが難点
  • 三つ星ホテルとして考えれば気になるコメントは無かった
  • どうでもいいけど日本語対応のページから予約しようとすると、部屋のサムネイルが全部トイレの写真になるのが気になるw

 

以上、私がワイキキのホテルを決める際にラインナップしたホテルをご紹介した。

次の記事では、各ホテルごとに最安の予約方法を調査した結果を発表したいと思う。

↓こちらの記事もどうぞ

ワイキキの五つ星オーシャンフロント3選:最安予約方法を徹底比較/ハワイ旅行
ワイキキの五つ星オーシャンフロント3選:最安予約方法を徹底比較 前回の記事では、ワイキキ中心部のオーシャンフロントのホテルから7つのホテルを厳選し、さらにそのオーシャンフロントの部屋の価格を比較した。 選出した7つの...

 


2018年8月 7泊8日ハワイ旅行

1日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)

  1. Uberを利用してホノルル空港→カイルアへ
  2. カイルア ホールフーズのデリでランチ
  3. Airbnbで手配した宿泊先へチェックイン
  4. カイルアビーチまで地元散歩…からの花粉症発症!?
  5. 夕暮れ時のカイルアビーチと、やっておけば良かった楽しみ方
  6. 人気店ウアヒ アイラン ドグリルで絶品ハワイ料理

2日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)

  1. ブーツ&キモズでメニューを間違える痛恨のミス!
  2. カイルアのレンタサイクル3店舗を比較→自転車GETでロコ気分
  3. ラニカイビーチでシュノーケリング
  4. $10未満でボリューム満点ランチができるFatboy’s
  5. カイルア ファーマーズマーケットで夜ご飯

3日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)

  1. 究極の朝食クレープ - Crepes No Ka 'Oi
  2. オアフ島最古の聖地ウルポ・ヘイアウ
  3. ハワイの海でiPhoneが水没!…したけど翌日復活した話

4日目 ワイキキ滞在(アロヒラニ・リゾート)

  1. ハワイ最大のローカルの祭りMade in Hawaii 2018
  2. ハワジュ:お手頃価格で素敵なバングルが欲しい!→今人気のローカルジュエリーをご紹介
  3. アロヒラニ・リゾート1Fの「モモサン・ワイキキ」でディナー

5日目 ワイキキ滞在(アロヒラニ・リゾート)

  1. ハナウマ湾でシュノーケリング
  2. 至高のルアウ「パラダイス コーヴ」

6日目 ワイキキ滞在3日目(アロヒラニ・リゾート)

  1. ヒルトン・ワイキキの「マック24/7」で朝食
  2. オアフ島一周ツアー
  3. ヤードハウスでディナー

7日目 ワイキキ滞在4日目(アロヒラニ・リゾート)

  1. 「デュークス・ワイキキ」で朝食
  2. ロイヤルハワイアンセンターでフラレッスン
  3. カラカウア通りをアラモアナまで散歩
  4. アロヒラニ・リゾートの空中バーで食前酒
  5. マヒナ・アンド・サンズで最後の夕食

8日目 帰国日

  1. アロヒラニ・リゾート→ホノルル空港へ
タイトルとURLをコピーしました