ワイキキの五つ星オーシャンフロント3選:最安予約方法を徹底比較
前回の記事では、ワイキキ中心部のオーシャンフロントのホテルから7つのホテルを厳選し、さらにそのオーシャンフロントの部屋の価格を比較した。

選出した7つのホテルは下記の通り。(選出方法は前回の記事参照)
ワイキキ中心にあるオーシャンフロントのホテル(Booking.com 8.3以上)
※【 】内はBooking.comの評価
※グレード(E〜SLグレード)はJTBの独自の各付け→JTBホテルグレード一覧
- ハレクラニ/五つ星(Lグレード)【9.0】
-
ザ ロイヤル ハワイアン/五つ星(L・Aグレード)【8.4】
-
アロヒラニ リゾート ワイキキ ビーチ/五つ星(Aグレード)【8.3】
-
アウトリガー ワイキキ ビーチ リゾート/四つ星(Aグレード)【8.6】
-
モアナ サーフライダー – ア ウェスティン リゾート & スパ/四つ星(Aグレード)【8.3】
-
ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ/四つ星(Aグレード)【8.4】
-
パーク ショア ワイキキ/三つ星(Cグレード)【8.3】
この記事では、この中でも五つ星の3つのホテル(上の表でハイライトしているホテル)の最安予約方法を徹底調査してみた。
予約料金の比較方法
宿泊料金の検索条件
ホテルの公式サイト、予約サイト共に、以下の条件で検索する。
- 旅行期間:
- ハイシーズン:19年4月27日(土)〜4/30日(水)※3泊5日
- オフシーズン:19年4月13日(土)〜4/17日(水)※3泊5日
- 客室条件:
- オーシャンフロントで最安の部屋(低層階の場合も有り)
- 旅行人数
- 2名1室で算出
- 朝食・キャンセルフリー:
- 最安料金を優先するため、最安料金が朝食付き・キャンセルフリー付きの場合も有り
- リゾート料金:
- 含まない(旅行代金に追加で必要)
※ホテル公式サイトの宿泊料金は1ドル=115円で換算(18年10/2現在)
ホテルのみ/ホテル+航空券、両方の場合で比較
上記の検索条件で、この7つのオーシャンフロントのホテルのオーシャンフロントルームを、以下の2点で比較してみる。
- ホテルのみ(ホテルの公式サイト v.s. 最安予約サイト)
- ホテル+航空券
というのも、エクスペディアの「同時予約割引」のようにホテルと航空券を同時に予約した際に旅行費用が割引になる旅行代理店があるからだ。
とはいえ、それでもホテルの公式サイトから予約し、格安の航空券を別に手配した方が安い場合もある。
シーズン別の最安航空券の相場を調査
航空券を別で手配した場合の旅行代金の算出のために、この記事を書いている現時点(10/4)の最安航空券をスカイスキャナーで探す。
ハイシーズン(4/27-5/1、3泊5日)の最安航空券
ハイシーズンの直行便で適切な時間(往路は深夜便ホノルル朝着、復路は朝11:00以降のフライト)に発着する最安航空券は、大韓航空だった。
↑の航空券を最安で予約できるサイトを探す。
↑上位4位までのサイトは評価が低く、私的に少々不安なので、サプライスが出している¥150,890をハイシーズンの航空運賃として設定する。
↓海外航空券の格安検索サイト「サプライス」
↓大手のエクスペディアも¥1,000しか変わらない
オフシーズン(4/13-16、3泊5日)の最安航空券
オフシーズンの直行便で適切な時間(往路は深夜便ホノルル朝着、復路は朝11:00以降のフライト)の最安航空券は、ハワイアン航空(JAL共同運行)だった。
↑の航空券を最安で予約できるサイトを探す。
↑上位2つのサイトは評価がイマイチ低くて不安なので、日本航空(JAL)やHIS、エクスペディア等が出している¥102,470をオフシーズンの航空運賃に設定する。
↓HISがお好きな方はこちら
↓エクスペディアがお好きな方はこちら
ここに記載している価格はあくまで目安としてお考えください。
ホテル公式サイト vs 予約サイトの同時予約、最安予約方法は?
では、ワイキキの五つ星のオーシャンフロントホテルのオーシャンフロントの部屋の最安予約方法を調査していく。
1. ハレクラニ ホテル(Halekulani Hotel)
ホテルのみ予約した場合
まず、ホテルの公式サイトの場合:
a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)
- 1泊:¥79,235($689)/一部屋
- 合計(税&サービス料込)¥273,240($2,376)/一部屋
(¥136,620($1,188)/人)
b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)
- 1泊:¥74,750($650)/一部屋
- 合計(税&サービス料込)¥257,830($2,242)/一部屋
(¥128,915($1,121)/人)
一方、旅行代理店比較サイトのトラベルコを使い、同じ条件で最安で出しているサイトを検索してみた。
- ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)
ハイシーズンについては、ホテリアドットコムが最安で、¥296,700(¥148,350/人)だった。
- オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)
オフシーズンについてはRakuten Travel(楽天トラベル)が最安の¥300,355(¥150,178/人)である。(ホテリアはサイトに飛んだら「在庫がありません」の表示)
以上より、ホテルのみの予約では、ハイシーズン・オフシーズン共にホテルの公式サイトで予約した方が安いことが分かった。
聞いたことが無い予約サイトだと思い調べてみたら、トラベルコの完全子会社のようだ。
口コミはまだ少なく、評判も良く分からない。
利用する際には、旅行業協会などへの加盟有無などをきちんと問い合わせてからの方が良いだろう。
航空券も併せて予約した場合
まず、「公式サイト+航空券手配」の場合:
a. ハイシーズン(19年4/27〜5/1、3泊5日)
- 1名分宿泊費(3泊):¥136,620
- 航空券:¥150,890
- 合計(ホテル代+航空券1名分)
¥287,510/人 ※素泊まり
b. オフシーズン(19年4/13〜4/17、3泊5日)
- 1名分宿泊費(3泊):¥146740
- 航空券:¥102,470
- 合計(ホテル代+航空券1名分)
¥249,210/人 ※素泊まり
次に、トラベルコでホテル代+航空券の最安値を探してみる。
- ハイシーズン(19年4/27〜5/1、3泊5日)
- オフシーズン(19年4/13〜4/17、3泊5日)
以上より、ハレクラニのホテル+航空券の手配は、ハイシーズンは「公式サイト+航空券個別手配」、オフシーズンはエクスペディアでの予約が最安であることが分かった。
【結論】シーズン別、ハレクラニのオーシャンフロントに最安で泊まる方法
以上より、ハレクラニに泊まる最安の予約方法と最安料金は以下の通りとなる。
シーズン | ホテルのみ | ホテル+航空券 |
ハイシーズン | ハレクラニ公式サイト
¥136,620/人(3泊) |
ハレクラニ公式サイト + 航空券個別手配(サプライス)¥287,510/人(3泊5日) |
オフシーズン | ハレクラニ公式サイト
¥128,915/人(3泊) |
エクスペディア
¥229,658/人(3泊5日) |
↓海外航空券の格安検索サイト「サプライス」
↓エクスペディアの同時予約割引はこちら
2. マイラニ・タワー・ザ・ロイヤル・ハワイアン(MAILANI TOWER THE ROYAL HAWAIIAN)
マイラニ・タワー オーシャンフロント(Mailani Tower Oceanfront Room)
ホテルのみ予約した場合
まず、ホテルの公式サイトの場合:
a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)
- 1泊:¥73,140($636)/一部屋
- 合計(税&サービス料込)¥265,305($2,307)/一部屋
(¥132,653($1,154)/人)
b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)
- 1泊:¥65,205($567)/一部屋
- 合計(税&サービス料込)¥238,050($2,070)/一部屋
(¥119,025($1,035)/人)
一方、旅行代理店比較サイトのトラベルコを使い、同じ条件で最安で出しているサイトを検索してみた。
ホテルのみの予約では、ハイシーズンはホテリア、オフシーズンはホテルズドッドコムからの予約が安いようだ。
航空券も併せて予約した場合
まず、「公式サイト+航空券手配」の場合:
a. ハイシーズン(19年4/27〜5/1、3泊5日)
- 1名分宿泊費(3泊):¥132,653
- 航空券:¥150,890
- 合計(ホテル代+航空券1名分)
¥283,543/人 ※素泊まり
b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊5日)
- 1名分宿泊費(3泊):¥119,025
- 航空券:¥102,470
- 合計(ホテル代+航空券1名分)
¥221,495/人 ※素泊まり
次に、トラベルコでホテル代+航空券の最安値を探してみる。
- ハイシーズン(19年4/27〜5/1、3泊5日)
- オフシーズン(19年4/13〜4/17、3泊5日)
- エアトリ
トラベルコで最安値を出したのはやはりエアトリで、¥341,776(¥170,888/人)。
- エクスペディア
エクスペディアのサイトで調べると、¥312,153(¥156,077/人)。
- エアトリ
以上より、ロイヤル・ハワイアンのホテル+航空券の予約については、ハイシーズン、オフシーズン共にエクスペディアが最安となるようだ。
【結論】シーズン別、ロイヤルハワイアンのオーシャンフロントに最安で泊まる方法
以上より、ロイヤルハワイアン(マイラニタワー)に泊まる最安の予約方法は以下の通りとなる。
シーズン | ホテルのみ | ホテル+航空券 |
ハイシーズン | ホテリア
¥123,555/人(3泊) |
エクスペディア
¥245,535/人(3泊5日) |
オフシーズン | ホテルズドッドコム
¥97,217/人(3泊) |
エクスペディア
¥156,077/人(3泊5日) |
↓ホテルズドットコムがお好きな方はこちら
↓エクスペディアがお好きな方はこちら
3. アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ(ALOHILANI RESORT WAIKIKI BEACH)
ホテルのみ予約した場合
まず、ホテルの公式サイトの場合:
a. ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)
- 1泊:¥56,235($489)/一部屋
- 合計(税&サービス料込)¥194,520($1,691)/一部屋
(¥97,260/人)
b. オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)
- 1泊(一部屋):¥50,870($442)
- 合計(税&サービス料込)¥176,065($1,531)/一部屋
(¥88,033/人)
一方、旅行代理店比較サイトのトラベルコを使い、同じ条件で最安で出しているサイトを検索してみた。
- ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)
ハイシーズンについては、楽天トラベルが最安で、¥153,730(¥76,865)だった。
- オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)
オフシーズンについてはエクスペディアが最安で、¥156,370(¥78,185)である。
アロヒラニ・リゾートの宿泊のみの予約では、ハイシーズンは楽天トラベル、オフシーズンはエクスペディアからの予約が安い。
航空券も併せて予約した場合
まず、「公式サイト+航空券手配」の場合:
a. ハイシーズン(19年4/27〜5/1、3泊5日)
- 1名分宿泊費(3泊):¥97,260
- 航空券:¥150,890
- 合計(ホテル代+航空券1名分)
¥248,150/人 ※素泊まり
b. オフシーズン(19年4/13〜4/17、3泊5日)
- 1名分宿泊費(3泊):¥88,033
- 航空券:¥102,470
- 合計(ホテル代+航空券1名分)
¥190,503/人 ※素泊まり
次に、トラベルコでホテル代+航空券の最安値を探してみる。
- ハイシーズン(19年4/27〜4/30、3泊)
- エアトリ
トラベルコで最安値を出したのは、航空券をANAとUNITEDでバラで取り、ホテルは楽天トラベルで手配するプランの¥441,091(¥220,546/人)。
- エクスペディア
こちらもエクスペディアのサイトで直接調べてみると、¥453,575(¥226,788/人)。
- エアトリ
- オフシーズン(19年4/13〜4/16、3泊)
- エアトリ
トラベルコで最安値を出したのはやはりエアトリで、¥326,812(¥163,406/人)。
- エクスペディア
エクスペディアのサイトで調べると、¥299,275(¥149,638/人)。
- エアトリ
アロヒラニ・リゾートのホテル+航空券の予約は、ハイシーズンについては「航空券個別手配+ホテルのみ楽天トラベル」、オフシーズンについてはエクスペディアが最安となる。
※ただ、ハイシーズンについても、プラス6千円でエクスペディアから一括予約できる。航空会社2社+楽天トラベルで手配する煩わしさを考えると、エクスペディアでの一括予約の方が簡単かもしれない。
【結論】シーズン別、アロヒラニリゾートのオーシャンフロントに最安で泊まる方法
以上より、ロイヤルハワイアン(マイラニタワー)に泊まる最安の予約方法は以下の通りとなる。
シーズン | ホテルのみ | ホテル+航空券 |
ハイシーズン | 楽天トラベル
¥76,865/人(3泊) |
ANA + UNITED+楽天トラベル
¥220,546/人(3泊5日) |
オフシーズン | エクスペディア
¥156,370/人(3泊) |
エクスペディア
¥149,638/人(3泊5日) |
↓エクスペディアのホテル予約
↓エクスペディアの海外ツアー
まとめ
以上の通り、現時点での最安予約方法をまとめたが、価格は日々変動するので、あくまで目安としてお考え頂きたい。
ただ、最安価格を調べる時のポイントとして、以下を挙げておく。
- 予約サイトよりもホテルの公式ページから予約した方が安い場合がある
- エクスペディアのホテルと航空券を一緒に予約した際の「同時予約割引」が、旅行社比較サイトの料金に反映されていないことがある
- 調べ方が悪いと、ツアーよりも高い価格になってしまうこともある
- 個別に手配した場合は、現地でリゾート料を追加で払う必要がある
- ホノルル空港からホテルまでの往復の交通手段は自分で手配する必要がある
と、自分で手配しようとすると、事前調査にかなりの労力を費やすことになる。
こちらを見て「うわ、しんどっw」と思った方は、ツアー会社を利用した方がストレスもなく良いだろう。
個人旅行派の私でさえ、ハワイに限って言えば断然JTBをオススメする。
その理由はまた別の記事で書きたいと思う。
2018年8月 7泊8日ハワイ旅行
1日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)
- Uberを利用してホノルル空港→カイルアへ
- カイルア ホールフーズのデリでランチ
- Airbnbで手配した宿泊先へチェックイン
- カイルアビーチまで地元散歩…からの花粉症発症!?
- 夕暮れ時のカイルアビーチと、やっておけば良かった楽しみ方
- 人気店ウアヒ アイラン ドグリルで絶品ハワイ料理
2日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)
- ブーツ&キモズでメニューを間違える痛恨のミス!
- カイルアのレンタサイクル3店舗を比較→自転車GETでロコ気分
- ラニカイビーチでシュノーケリング
- $10未満でボリューム満点ランチができるFatboy’s
- カイルア ファーマーズマーケットで夜ご飯
3日目 カイルア滞在(バケーションレンタル)
4日目 ワイキキ滞在(アロヒラニ・リゾート)
- ハワイ最大のローカルの祭りMade in Hawaii 2018
- ハワジュ:お手頃価格で素敵なバングルが欲しい!→今人気のローカルジュエリーをご紹介
- アロヒラニ・リゾート1Fの「モモサン・ワイキキ」でディナー
5日目 ワイキキ滞在(アロヒラニ・リゾート)
- ハナウマ湾でシュノーケリング
- 至高のルアウ「パラダイス コーヴ」
6日目 ワイキキ滞在3日目(アロヒラニ・リゾート)
- ヒルトン・ワイキキの「マック24/7」で朝食
- オアフ島一周ツアー
- ヤードハウスでディナー
7日目 ワイキキ滞在4日目(アロヒラニ・リゾート)
- 「デュークス・ワイキキ」で朝食
- ロイヤルハワイアンセンターでフラレッスン
- カラカウア通りをアラモアナまで散歩
- アロヒラニ・リゾートの空中バーで食前酒
- マヒナ・アンド・サンズで最後の夕食
8日目 帰国日
- アロヒラニ・リゾート→ホノルル空港へ